SSブログ

三笠鉄道村ー1 [散歩とお出かけ]





  美唄で焼き鳥を堪能してからの翌日

  札幌に向かう途中三笠鉄道村の看板を見る

  こりゃ行くっきゃないでしょ!





IMGP0186-1.jpg



  廃線となった幌内線の三笠

  ここにも北海道鉄道発祥の地と書いてあった

  小樽から札幌、そして炭鉱の町幌内まで伸ばされた鉄道

  ここ三笠にこのような施設があることは私はまったく知らなかった





IMGP0188-1.jpg



  車庫の中には大好きな9600系通称クンロクもあった

  これが貨物を曳いている姿は本当に美しかった

  軸重が軽い為、蒸気機関最後まで北海道では使われていたと記憶している





IMGP0194-1.jpg



  隣にあったのはC12

  昭和7年製造!



      IMGP0195-1.jpg





IMGP0193-1.jpg



  この鉄の塊感





IMGP0196-1.jpg



  小樽市博物館でも紹介したDD13の運転席

  前後同じ形のこの機関車の運転席は

  椅子だけぐるっと回せばそのまま逆にも走る事が出来る

  ヤードなどでは入れ替えなどにも活躍した





IMGP0200-1.jpg



  展示車両の保存状況は決して良いものではない





IMGP0208-1.jpg



  しかし、この真っ赤に錆びた線路が物語る廃線の歴史

  残っていて、その現場で姿を見せてくれるだけでも素敵な事だ


  三笠鉄道村つづきます

nice!(59)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59

コメント 12

schnitzer

三笠鉄道村、良いですねえ。
特にスエ30が見てみたいです。
次の記事も楽しみです!
by schnitzer (2009-10-23 02:00) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

ここはよく撮影に行きました。
クンロクが重連で重い石炭列車を引いていました。
石炭がエネルギーの主役から降りてこの辺もさびれました。
by BPノスタルジックカーショー (2009-10-23 05:35) 

駅員3

私もここは知りませんでした!
交通博物館と違って、鄙びた感じがなんとも言えない良い味出してますね!
by 駅員3 (2009-10-23 06:29) 

manamana

赤錆びたレールに、じ〜んとします。
96も嬉しいですね。
by manamana (2009-10-23 06:59) 

吟遊詩人41

いろんな所に発祥の地が^^;
時間決めて、せーので発祥したんですかね♪
by 吟遊詩人41 (2009-10-23 08:18) 

とらさん

おはようございます。
ここのところ、SLの記事が多くなって気がします。
蒸気機関車は、確かに力強さを見せてくれますが、反面、物寂しさも感じられてしまいます。
複雑な感動をあおる存在です。(私だけかも)
by とらさん (2009-10-23 09:06) 

sig

北海道を支えてきた重量級ですね。さすが貫禄ですね。
レールの上が全面さびているのは、うら悲しいです。

by sig (2009-10-23 09:50) 

fuzzy

北の大地を駆ける蒸気機関車、想像しただけで素晴しい光景が浮かんできます。
その雄姿を復元し定期に走らせる、観光化を促進するのは難しいのでしょうかね。
by fuzzy (2009-10-23 15:42) 

okko

三笠って、シュウパロ湖があるところですよね。
化石・恐竜博物館しか見た覚えがありませんけど、最近できたのですか?次回、是非、行ってみます。
by okko (2009-10-23 16:10) 

めもてる

汽車会社という銘版、ジーンときます、今、この会社はありませんが。
by めもてる (2009-10-23 17:01) 

mwainfo

兵どもが夢の跡、ですか。
by mwainfo (2009-10-23 22:43) 

Pace

北海道の廃線といえば、手宮線しか見たこと
ないのですが、想像力をかきたてられる風景
ですよね(’’)
by Pace (2009-10-25 00:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。