SSブログ

ツリガのオキテ [ツリー・ガーデン]


 
  ツリーガーデンは普段こども達からはツリガとかツリガーとか呼ばれている
 
 
3.jpg
 
 
  ツリーガーデンにはこんな看板もはってあるのだ〜
 
  少子化の世の中でこどもは多くの大人達に囲まれている
 
  良きお父さん、良きお母さん、良きおじいちゃん、良きおばあちゃん
 
  良かれと思う善意の人々達の中でこども達は育つ
 
  こども達は賢い、良かれと思ってる人々の善意に応えようと努力する
 
  それは素晴らしいことなのだが、こどもは冒険心や好奇心さえも押さえ込もうとしたりする
 
  根源的な欲求の目的、そんなものをプロデュースするのがツリーガーデン
 
  大人がわざわざこんなものを作ることもおかしい話だがね
 
  
 
4.jpg
 
 
  この遊び場のある土地の提供者はそんな危険性は許せないらしい
 
  ツリーガーデンの閉鎖撤去の通告を受けた
 
  誰のためにあるのかといった根本的な意味は語られなかった
 
  民主主義はプロセスの情報開示、説明責任、討議が基本ではなかったか
 
  ここを使うこども達や地域、親御さん達への説明は必要ないそうだ
 
  行政で決めたことなので話し合いは必要ないそうだ
 
  当然閉鎖撤去にいたるプロセスは開示されていない
 
  5年間で8件の骨折があったため危険きわまりない所
 
  それが閉鎖の理由だそうだが・・・・・・・
 
  ツリーガーデンで遊ぶこども達の父兄が存続を願う会を立ち上げてくれた 
 
  感謝に堪えない
 
 
 
5.jpg
 
 
  ツリーガーデンでは竹を削って竹とんぼ造り
 
  ナイフや肥後の守を使うんだけど
 
  使い方はよく教えるんだけど・・・・・・・
 
  やっぱ指を切っちゃうんだよな〜(笑) 
 
 
 
 
 
 
   

nice!(36)  コメント(19) 
共通テーマ:地域

nice! 36

コメント 19

お茶屋

個人的には まさに小さい頃ボーイスカウトで
教えていただた精神と同じで、
「自分の責任のなかで」
というのを学ぶことは 凄く大切だと思っています!
by お茶屋 (2012-05-21 18:53) 

春分

「閉鎖だっ」って叫ぶ人も責任感からそう言うなら、話してあげて欲しい。
可哀想な人にしないのがいい。責任感からの人ならわかってくれるでしょう。
言い訳したいだけとか、臆病者なら、自己責任で危険に立ち向かわなかった
人なのかもしれませんね。勇気や責任は学ばないと。がんばれ、ツリガ。
by 春分 (2012-05-22 07:06) 

駅員3

わぉ、一大事!
お手伝い出来ることがあれば、何でもおっしゃってください!!
by 駅員3 (2012-05-22 10:41) 

sig

paceさんたちがボランティアで作り上げ、運営してきたみんなの広場が閉鎖とは驚きました。怪我をして学ぶ。危険を体験して学ぶ。これってとても大事なはず。それが一番身に付くはず。ま、お役所の担当者もそれを知りながら「俺はゃんと伝えたんだからね」って感じで自分の立場上言っているはずですから、署名が集まれば継続の可能性は大きい感じがします。
by sig (2012-05-22 13:31) 

engrid

作られたもので遊ぶ
創造の中で遊び、学ぶ
危ないことをすべて回避する?

いろいろな考えの方がみえます、
どこで折り合いをつけるのか、難しいですね

by engrid (2012-05-22 14:50) 

okko

出来れば、署名運動に参加したいです。
子どもは、怪我をして、失敗を重ねて学ぶ、育つもの。それをホントの学習と言うんだと思っています。
まあ、骨折は酷過ぎるか、ならば、何らかの予防策をとっても続けていきたいツリガです。
by okko (2012-05-22 16:57) 

guran

典型的な役所仕事ですね。
痛みを覚えてこそ危険を察知するようになるもの。
それをしないから平気で人を傷つけたりする人間が出てくるのです。
是非署名したいです!
by guran (2012-05-22 21:33) 

RADA

ご無沙汰してます。
昔は自己責任だったんですけどね、怪我しても。
ワタシも署名しましょうか!
by RADA (2012-05-22 21:50) 

吟遊詩人41

昨日、説明が・・・あったのでしょうか?
ツリガ閉鎖・・・撤回されてることを祈ります(-人-)
by 吟遊詩人41 (2012-05-27 21:42) 

モナママ

こんばんは。はじめまして。
世田谷で冒険遊び場をやっているものです。

今日、twitterでこちらのことを知りました。
5年間で8件の骨折とのこと。決して多い数字ではないと思います。
なのに、なぜ閉鎖になってしまったのでしょうか・・

署名活動は、まだ続けておられますか?
どこで集めているのでしょうか?

by モナママ (2012-06-05 23:52) 

藤田

Facebookにてシェアさせていただきます。
是非残していくべきものです。もうすでに、子ども達からなくなるのという話しは広まっています。
悲しいかな、大人の事なかれ主義に子どもが巻き込まれていてかわいそうです。
by 藤田 (2012-06-06 16:18) 

ケイクス

お久しぶりです。
子どもの頃、お化け屋敷を探検したり
秘密基地を作ったりしましたっけ。
川に素足で入れば、ヒルもいました。。。
過剰な保護はどうなんでしょう。。どんどん抵抗力が
弱くなっていくような。。あ、大人もですね。
by ケイクス (2012-06-08 16:09) 

すぎ

本当に腹立たしい話です。
ツリーガーデンなくなっちゃうの??
と、子供が不安そうに悲しそうに聞いてくる姿を、見ていられません。
ケガをしたお子さんの親御さんは、ケガを理由に公園がなくなるような事は絶対になくして欲しい!
と言っているようです。

聞けば、大和市長の独断な決定だとか。
市長の言う健康都市やまとって、いったい何なんでしょうか……。
遊んでいる子供の姿を良く良く見てもらいたいものです。
沢山の署名が集まるよう願うのと協力出来ることはしていきます。

by すぎ (2012-06-11 11:34) 

すぎ

コメント
by すぎ (2012-06-11 11:49) 

お名前(必須)

署名は、ツリーガーデンで出来ます!
土日に運営委員の方がいらっしゃると思うので!
中央林間地区の方は回覧板で署名できますよ!
by お名前(必須) (2012-06-11 11:54) 

平岡祐二

一昨日の日経流通新聞の最終面で、冒険遊び場の特集してました。冒険遊び場、6年で1.5倍。危機回避の能力養う。とありました。大木大和市長の提唱する健康創造都市やまとには欠かせない社会資源だと思います。
by 平岡祐二 (2012-06-11 23:36) 

yobo

あんなに素晴らしい遊び場は、なかなかないと思います。
なぜに撤去なのか・・・
ほんとに悲しくなります。
私がまだ子供だったら、お休みの日は一日中ツリガにいるだろうな。
こどもがのびのび育つ姿を見られる場所です。
大木市長に直接見て頂きたい。

毎月のうまいもん、とっても楽しみにしています。
こどもたちはさらに、楽しみにしています!

もちろん署名しましたし、署名集めもしました!
声を大きくして叫びたい!
お願いだから、存続して!!!!!
by yobo (2012-06-25 23:27) 

kotobuki1946

御無沙汰です。
すてきな公園ですので、今のまま続けてほしい。
今でも肥後の守で切った傷は何か所も残っています。 その時に作った栗の木の刀や竹トンボが今の物造りの楽しさに繋がっています。
木のぼりで落ちて一瞬呼吸が出来ない程の衝撃を受けたり。
それが今の大事な思い出になっていますし、田舎(故郷)を思う気持にもつながっています。
孫の無鉄砲な遊びには心配がつきませんが、子供にとっては大事な体験です。
怪我をされた親御さんには申し訳ありませんが、多少の怪我は多めに見てじっと見守る事も必要だと思います。
学校ではモンスターペアレンツが大活躍とか! どうしても顔を見たくなる方々です。
 
by kotobuki1946 (2012-10-03 09:44) 

Michikusa

同じ理由で、小学校や幼稚園、児童館の遊具がほとんど撤去され、ブランコやシーソーさえありません。
いつ、こんな日本になってしまったのか・・・
誰が、こんな日本にしてしまったのか・・・

by Michikusa (2012-10-20 18:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。